2012年7月12日(木)9時~10時45分
■天気 雨 気温 26℃ 水温 20℃
■参加人数 4名
■作業 モニタリング調査
■野鳥 ツバメ・シジュウカラ・メジロ・ハシブトガラス・ホウジロ
■写真
トラスト地の植生調査を行いました。ヤブカンゾウの植物高をはかったところ昨年より9cm高くなっていました。
ニイニイゼミの羽化後の抜け殻が見つかりました。
ノシメトンボの群体が確認できました。
今年のハンゲショウ(準絶滅危惧種・埼玉県)は白化しました。
ヤブミョウガの花
代用水東縁でもヤブカンゾウが開花しています。
用水の脇のクリークにはノカンゾウが生息しています。