2017.9.25岩殿調査

◇日時 2017年9月25日 9時30分〜16時30分

◇天気 晴れ
◇参加 5名
谷津田の稲架木のある風景は収穫の秋の象徴。谷津田を背景に黄色い雄花の葯を下げたススキは絵になる。ミツバアケビの実もまだ青いが大きく膨らんできた。今、谷津田は、タデ科の花の季節。休耕田一面にミゾソバ、アキノウナギツカミ、ヤノネグサが群落をつくっている。畑地ではイヌタデ、林縁のヤブタデなどと咲き競う。水辺に咲くキク科のユウガギクは白花、カントウヨメナは青紫色で秋の野の風景を競演する。中秋とはいえ上空は夏のような青空。斜面林ではガビチョウが鳴き、谷津田の上空は、ショウジョウトンボ シオカラトンボ アキアカネたちが田面の上を群れる。チョウも草むらの野草に訪花、雨後で動きが素早い。おなじみのダイミョウセセリやイチモンジセセリを確認した。以下、この日、岩殿の谷津田に開花していた野草たちを紹介する。             文・二宮靖男、写真・加倉井範子
C地区ノハラアザミ ボントクタデ コチヂミザサ ヌカキビ ヤノネグサ アメリカセンダングサ ヒナタイノコヅチ ヒメジソ コケオトギリ ヒメクグ ホソギヒメジョオン ハイヌメリ コアゼガヤツリ ハキダメギク スズメウリ テンツキ メヒシバ ウリクサ アシボソ アオミズ オオバコ キンエノコロ エノキグサ ツユクサ イヌタデ コニシキソウ ニワホコリ トキワハゼ ヤマハツカ ベニバナボロギク トキンソウ ヒデリコ ザクロソウ サジガンクビソウ ヒメミカンソウ フユノハナワラビ(胞子葉) アキノノゲシ オヒシバ アゼガヤツリ スズメノトウガラシ アゼトウガラシ コナギ センニンソウ ヒメムカシヨモギ キツネノマゴ イボクサ
F地区ミゾソバ ボントクタデ ヒナタイノコヅチ ヨモギ カナムグラ ミズタマソウ アキノウナギツカミ ノダケ アオミズ ツユクサ アメリカイヌホオズキ ヌカキビ ヤノネグサ
B地区カントウヨメナ ユウガギク ヒナタイノコヅチ ボントクタデ ヤブツルアズキ ヒメジソ アシボソ ヌカキビ アキノウナギツカミ ヤブタデ ミゾソバ ヤノネグサ アゼガヤツリ アオミズ ススキ ノハラアザミ アメリカイヌホオヅキ コブナグサ ハシカグサ コセンダングサ アメリカセンダングサ タマガヤツリ チヂミザサ ダンドボロギク タイヌビエ コケオトギリ エノキグサ カワラスガナ キンエノコロ チカラシバ ヒロハホウキギク ワレモコウ タカアザミ ミズマツバ キカシグサ ハリイ アゼトウガラシ スズメノトウガラシ ノミノフスマ
A地区アシボソ コナギ キカシグサ キクモ ヤノネグサ ユウガギク キンエノコロ キツネノマゴ ボントクタデ ヤブツルアズキ ヒメジソ ツユクサ メヒシバ ミゾカクシ コシロネ アメリカセンダングサ ハキダメギク テンツキ カワラスガナ ヒメジョオン ヌカキビ アメリカタカサブロウ カタバミ ハイヌメリ アキノタムラソウ ヌメリグサ
D地区 チカラシバ ススキ アメリカイヌホオヅキ ヤブツルアズキ ノハラアザミ ヤブマメ アオミズ ヒメジソ ヌカキビ ヤノネグサ ボントクタデ タイアザミ エノキグサ アメリカイヌホオヅキ チヂミザサ アシボソ ヒナタイノコヅチ キツネノマゴ ダイコンソウ イヌコウジュ フユノハナワラビ(胞子葉) 
E地区 ヤノネグサ ヒデリコ メヒシバ タマガヤツリ コゴメカヤツリ コセンダングサ アメリカセンダングサ イヌタデ ヤノネグサ ヒメクグ ワレモコウ ユウガギク ヌカキビ ヒメジョオン カタバミ 
青木の入り メヒシバ イヌビエ キンエノコロ ニワホコリ イヌガラシ アメリカタカサブロウ ヨモギ シマスズメノヒエ イヌタデ ヒメジョオン ヨモギ シロツメクサ コセンダングサ チカラシバ ノハラアザミ クワクサ キツネノマゴ エノキグサ ヒメヨツバムグラ ハイヌメリ
1C地区の風景
2017.9.25岩殿調査_f0131669_06553233.jpg
2C地区の風景
2017.9.25岩殿調査_f0131669_06560866.jpg
3イボクサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_06565645.jpg
4コカマキリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_06575243.jpg
5ノハラアザミにオオチャバネセセリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07003225.jpg
6ハシカグサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07034638.jpg
7キバナアキギリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07043180.jpg
8ササキリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07045756.jpg
9ヌカキビ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07071382.jpg
10アメリカイヌホオヅキ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07083662.jpg
11ベニバナボロギク
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07091874.jpg
12-1コチヂミザサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07095406.jpg
12-2コチヂミザサ ピンク色が目についた
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07102264.jpg
13ツユクサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07112013.jpg
14
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07120531.jpg
15タネツケバナ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07124014.jpg
16
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07130840.jpg
17ノハラアザミ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07135089.jpg
18ヤノネグサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07145048.jpg
19カメムシ 通常のカメムシより大きかった
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07152048.jpg
20
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07154357.jpg
21コケオトギリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07161960.jpg
22ヒメクグ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07170432.jpg
23ハイヌメリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07174372.jpg
24ホウキギク
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07182462.jpg
25ヒメヒラテンツキ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07190166.jpg
26
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07193314.jpg
27ハヤシノウマオイ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07200661.jpg
28コオロギ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07221219.jpg
29キツネノマゴ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07224954.jpg
30トキワハゼ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07232549.jpg
31トキンソウ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07235709.jpg
32
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07244550.jpg
33フユノハナワラビ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07252200.jpg
34アキノノゲシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07260235.jpg
35ノガリヤス
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07263547.jpg
36ザトウムシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07271649.jpg
37ツマグロヒョウモン♀
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07285480.jpg
38イヌタデ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07293902.jpg
39カナヘビ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07301192.jpg
40ササグモ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07304374.jpg
41クロヒカゲ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07312259.jpg
42モノサシトンボ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07315205.jpg
43-1アキノウナギツカミ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07323711.jpg
43-2
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07331286.jpg
44ツバメシジミ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07341361.jpg
45セスジツユムシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07345259.jpg
46アリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07352604.jpg
47アシグロツユムシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07360000.jpg
48カナムグラ雄花
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07373270.jpg
49ベッコウハゴロモ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07380955.jpg
50 ?
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07383798.jpg
51きのこ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07391750.jpg
52セスジススメの幼虫
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07394305.jpg
53ウラギンシジミ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07403043.jpg
54
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07410194.jpg
55アキノタムラソウ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07413714.jpg
56クモ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07420706.jpg
57ユウガギク
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07425868.jpg
58ユウガギクにハチ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07440646.jpg
59タコノアシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07445813.jpg
60オナジマイマイ  1.5〜2.0 mm 前後のカタツムリ形の陸貝 草地に生息非常に乾燥に強い
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07453188.jpg
61ナガコガネグモ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07462194.jpg
62コアゼガヤツリ?
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07465860.jpg
63タマガヤツリ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07472996.jpg
64-1ヤブツルアズキの実
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07481031.jpg
64-2ヤブツルアズキ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07483720.jpg
65タカアザミ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07501080.jpg
66カワラスガナ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07510329.jpg
67ヒデリコ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07513572.jpg
68コシロネ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07522110.jpg
69キカシグサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07530644.jpg
70ミズマツバ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07534049.jpg
71ノミノフスマ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07541006.jpg
72ウヅキコモリグモ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07552897.jpg
73
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07562011.jpg
74ウスカワマイマイ 球形の陸貝 草地に生息非常に乾燥に強い 
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07570388.jpg
75
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07572720.jpg
76アメリカセンダングサ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07580730.jpg
77クモヘリカムーメムシ
2017.9.25岩殿調査_f0131669_07582479.jpg


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA