2019.6.29自然学習センター

両生類の研修会の後、定例観察会にも参加した。雨模様だったが、季節の変化を感じた。オオヨシキリがしきりに鳴いていた。

1入り口付近 ネムノキの花が咲いていた
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11044640.jpg
2カノコガがモデルになってくれた
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11060360.jpg
3施設内は分かりやすく表示してある ハチの住処
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11071704.jpg
4マムシの表示
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11074345.jpg
5ヒダリマキマイマイ
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11084711.jpg
6ヒダリマキマイマイ 殻の縁が巻いているので、こっちが少し大人かな
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11091699.jpg
7クモの網に水滴が
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11105572.jpg
8ヨシにも水滴が
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11115583.jpg
9ヒメガマ ガマ科 ガマ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11122679.jpg
10ヒメコウゾの実 クワ科 コウゾ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11130199.jpg
11クララ マメ科 クララ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11132962.jpg
12クララの実
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11135866.jpg
13とても小さな よく見る生きもの
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11144422.jpg
14網
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11152567.jpg
15中央にいたクモ ドヨウオニグモ?
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11155725.jpg
16ガマ ガマ科 ガマ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11163968.jpg
17エゴノキの実 エゴノキ科 エゴノキ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11171267.jpg
18クモ
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11173327.jpg
19橋が新しくなっていた
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11181884.jpg
20ミズキの実 ミズキ科 サンシュユ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11192572.jpg
21コウホネ スイレン科 コウホネ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11195983.jpg
22ケキツネノボタン キンポウゲ科 キンポウゲ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11203251.jpg
23ミゾソバ タデ科 イヌタデ属
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11210674.jpg
24目標種を決めることは大切
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11213642.jpg
25オオヨシキリ このカメラではこれが限界
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11222671.jpg
26ウロコアシナガグモかな
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11230500.jpg
27ノイバラについていたムシコブ
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11234408.jpg
28定例観察会に参加 子どもは平気でナナフシを
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11245195.jpg
29オオヒラタシデムシ 顕微鏡で見たら触角の毛がすごい
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11254480.jpg
30ネジバナ(モジズリ) ラン科 ネジバナ属 
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11261972.jpg
31マサキの花にキンバエの仲間 キンバエ類は一部の種以外は標本がなければ同定は出来ません。
同じ場所にホホグロオビキンバエがいました。(高野氏) 
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11265431.jpg
32サトキマダラヒカゲ 高野氏同定
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11282298.jpg
2019.6.29自然学習センター_f0131669_11283663.jpg
見沼にもこんな学習センターがあればといいなと思いながら、帰途についた。


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


研修

前の記事

2019.6.29 両生類の今を学ぶ
ベルダ

次の記事

2019年8月のベルダ