2020年6月のベルダ

写真を撮るのは楽しいが、それだけではつまらない。生きものの本当の名前を知ると情報が増える。ブログを見た方はいろいろ教えて。6月1日は天気予報では曇りだったが、小雨降る中、植物の調査、6月2日はメンバーと畑作業、その後森の手入れ、6月3日はメンバーとマルコ(湿地)クズ抜き、世の中暇な人が多いらしいが自然の勢いは勇ましくクズやセイタカアワダチソウとの戦いの日々。

1-1ウスタビガの幼虫 場所 五斗蒔自然緑地 2020.6.1 13:38
1-2確かめに行ったら寄生されていた2020.6.3 8:51 自然は厳しい
1-3後胸背部に1対の突起 2020.6.3 詳しい方教えて♬
2.ヤブヤンマ♂ M地区 2020.6.1. 9:42 水際から少し離れた場所で湿ったコケなどに産卵
3.シオカラトンボ♂ M地区 お尻が黒い2020.6.1 10:26
4.クワケジラミ M地区 2020.6.1 10:38
5.アワフキムシ M地区 2020.6.1 10:46
6.ノアザミ F地区 2020.6.1 初確認
7.ナワシロイチゴ F地区 2020.6.1
7.バアソブ F地区 2020.6.1
8.ヒメジュウジナガカメムシ 場所 五斗蒔 2020.6.113:32
9.クリの雌花 F地区 2020.6.2
10.ナミアゲハ幼虫 F地区 2020.6.2 11:15
11.ナナフシの仲間 ♀だけで増える 2020.6.2 1119 F地区
12.F地区への道 2020.6.2
13.ニワトコの実 2020.6.3
14.フクログモ科の一種 M地区 クズ抜きしていたら出てきた 2020.6.3 10:36
15.テングチョウ F地区 2020.6.4 採取したとのこと
16.ノグチアオゴミムシ 2020.6.4 五斗蒔 10:59
17.カミツキガメ 埼玉県警が捕獲した 2020.6.6トラスト活動日
18.モリチャバネゴキブリ 2020.6.6 T地区
19.ノハカタカラクサ別名トキワツユクサ 2020.6.6 外来種 この日に頑張って抜いた
20.だれかな 2020.6.6 T地区 
21-1.シオカラトンボ♂ 2020.6.7 M地区 11:01
21-2シオカラトンボ 2020.6.7M地区 11:02
22.ドクダミ 2020.6.7 T地区
23.ウマノスズクサ 2020.6.7 T地区
24-1.ウスタビガ 1の個体と同じものだと思う 寄生されても生きている2020.6.7 五斗蒔自然緑地11:45
24-2背中の点々が2020.6.7背中の点々は寄生したコマユバチの脱出痕
25.マルコ隣の畑 地主さん高齢で管理できず、草刈りをしてやったが、アズマネザサが出てきたのでまた刈った
26.アオオサムシ 2020.6.11 M地区
27.オオシオカラトンボ 2020.6.12 新しい湿地水路 9:01
28.コエビガラスズメの幼虫 2020.6.12 アカハナについてい新しい湿地水路た9:36
29.誰かな 2020.6.12 五斗蒔 9:46
30.ツマグロヒョウモンの幼虫 伊藤氏同定 2020.6.11M地区
31.コガネムシ 2020.6.14M地区 10:48 原形保全区間下のアズマネザサ刈りをした
32.カドコオオベソマイマイ この種類は大人の貝が地面にいることが多くて、
子供の貝が地面以外にも写真のように葉っぱについてることがたまにあります。伊藤氏同定 2020.6.15 M地区 8:58 引き続きアズマネザサ刈りをした
33.ヤエンオニグモ 2020.6.15 M地区 9:07
34.カニグモの仲間 2020.6.15 M地区 9:10
35.コガネグモ 2020.6.15 M地区 9:11
36.オニスゲ 2020.6.15 M地区 専門の先生に現物持参で同定していただいた
37.だれかな 2020.6.15 M地区 9:16
38.カノコガ 2020.6.15 M地区 9:17
39.ドヨウオニグモ 2020.6.15 M地区 9:20
40.イヌヌマトラノオにベニシジミ 2020.6.15 M地区 9:30
41.ナガコガネグモ 2020.6.15 M地区 9:36 今年初確認
42.カニグモの仲間 2020.6.15M地区 9:45
43.シオデ 2020.6.15 M地区
44-1キイロサナエ♂ 2020.6.15 五斗蒔 佐井さん捕獲
44-2キイロサナエ 2020.6.15 五斗蒔 佐井さん捕獲

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA