2020年10月のベルダ No2

10/16はエコ.エコの保全日は晴れで久しぶりの快適な気候で保全活動が進んだ。10/17はトラストの保全日、生憎の雨。

1.イシミカワの実 タデ科 2020.10.16 M地区 9:59
2-1.カナムグラ アサ科 一年草 茎や葉に下向きの刺あり、葉は対生、雌雄異種 2020.10.16 M地区 10:00
2-2.カナムグラ雄花 淡い緑色で円錐状の大きな花序にまばらにつく 2020.10.16 M地区 10:00
2-3.カナムグラ雌花 果期には全体が紫褐色を帯びて先が反り返る。果実はそう果で花被に包まれる2020.10.16 M地区 11:53
3.コシロノセンダングサ キク科 日本には幕末に渡来したと言われる2020.10.16 M地区 10:01
4.キタテハ 幼虫の食草はカナムグラ 2020.10.16 M地区 10:12
5.オオカマキリ 2020.10.16 M地区 10:15
6.ノハラアザミにハラナガツチバチ 2020.10.16 M地区 10:24
7.ヤマハッカ 2020.10.16 M地区 10:24
7.キアゲハの幼虫 ノダケの上で セリ、ノダケ、アシタバなどのセリ科の植物が食草2020.10.16 M地区 10:26
8.ホシホウジャク ノハラアザミに訪花 2020.10.16 M地区 10:27
9.ナツアカネ 成熟オスは全身(頭胸腹)が赤くなる 2020.10.16 M地区 10:51
10.オオカマキリの卵のう 2020.10.16 M地区 10:51
11.アキノノゲシ 2020.10.16 M地区 10:52
12.オオハナアブ 2020.10.16 M地区 10:52
13.イヌタデ 別名アカマンマ 2020.10.16 TM区 10:53
14.オオスズメバチ よく似るコガタスズメバチとは胸部小楯板(しょうじゅんばん)の黄斑、ヒメスズメバチとは腹部末端が黄色いことで見分ける 2020.10.16 M地区 11:02
15.アシボソ 2020.10.16 M地区 11:47
16.チョウジタデ 2020.10.16 M地区 11:48
17.キクヅキコモリグモ♀ 水の上を走るクモ ツマグロヨコバイなどイネ害虫を補食する 2020.10.16 M地区 11:50
18.ツマグロヒョウモン♂♀2020.10.16 M地区 11:52
19.ツルマメの実 ダイズの原種 2020.10.16 M地区 11:52
20.ツルマメの葉 三出複葉 2020.10.16 M地区 11:53
21.タカアザミ 2020.10.16 M地区 11:54
22.セイタカアワダチソウとクズの群落 2020.10.16 M地区 11:58
23.ミゾソバとイヌタデの混生 2020.10.16 M地区 11:59
24.イチモンジチョウ 2020.10.16 M地区 12:03
25.アキアカネ♂ 2020.10.16 M地区 12:05
26.ショロウグモ 2020.10.17 T地区 9:08
27.ヤブミョウガの実 2020.10.17 T地区 9:09
28.樹幹流 雨水は林内雨とは別に樹木の幹を伝って流れ落ちる 2020.10.17 T地区 9:12
29.チャノキの花 ツバキ科 カメリア属ツバキ、サザンカと同属 2020.10.17 T地区 9:23
30.オオハナワラビ 2020.10.17 T地区 9:27
31.ヤブマメとミズヒキ 2020.10.17 T地区 9:47
32.ミズヒキ 2020.10.17 T地区 9:47
33.ノハラアザミ 2020.10.17 T地区 9:47
34.ススキの雄しべ 葯(花粉嚢がぶら下がっている) 2020.10.17 M地区 9:58
35.ノハラアザミの群生 2020.10.17 M地区 9:59

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ベルダ

次の記事

2020年10月のベルダ No3