2012年4月26日 / 最終更新日時 : 2012年4月26日 oikosminuma マルコ 2012年4月26日 2012年4月26日■作業時間 9時〜11時■参加人数 2名■天気 くもり■作業 バリヤー設置・餌やり■写真煮干しを餌として与えました。アヅマヒキガエルの池にも鳥よけを設置しました。
2012年4月25日 / 最終更新日時 : 2012年4月25日 oikosminuma マルコ 2012年4月25日 2012年4月25日■作業時間 6時30〜7時■参加人数 2名■天気 くもり■作業 バリヤー設置■写真カルガモが畑にいました。ノイバラの中で繁殖するのでしょうか。オタマジャクシは元気に泳いでいました。タヌキらしき足跡があ […]
2012年4月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月21日 oikosminuma マルコ 2012年4月24日ニホンアカガエル放流 2012年4月24日■作業時間 18時〜18時30分■参加人数 3名■天気 くもり■作業 アカガエル放流■写真 放流風景スギナ・ノイバラの緑が目立つようになりました。ヒキガエルの成長は順調です。アカガエルを放流をしました […]
2012年4月22日 / 最終更新日時 : 2012年4月22日 oikosminuma マルコ 2012年4月22日 2012年4月22日■作業時間 9時〜12時30分■参加人数 4名■天気 晴れ 気温 16℃ 水温 10℃■作業 池掘り 保護地区 草刈り■写真 活動風景マユミの緑が鮮やかです。
2012年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地 2012年4月21日 2012年4月21日(土)9時~12時■天気 くもり ■参加人数 26名 ■作業 タケノコ掘り出し・垣根修理・草刈り・伐採木輪切り■休憩 タケノコ味噌汁■野鳥 シジュウカラ・メジロ・ヒヨドリ・ハシブトガラス■写真新入 […]
2012年4月12日 / 最終更新日時 : 2012年4月12日 oikosminuma マルコ 2012年4月12日 2012年4月12日■オタマジャクシの状況を点検しました。オタマジャクシになっていました。サクラが満開です。カナムグラの幼苗が大量に発生しています。ノウルシの群落が見られますノイバラの緑色が目につくようになりました。
2012年4月12日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地 2012年4月12日 2012年4月12日(木)9時~11時30分■天気 晴れ 気温(20℃)水温(12℃)■参加人数 6名 ■作業 用水沿いゴミ拾い・植物観察・アカメガシワ 伐採・道境伐採木運搬■野鳥 シジュウカラ・メジロ・ヒヨドリ・ […]
2012年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 oikosminuma トラスト1号地 2012年活動予定 実施日 保全第1.3土曜日 探鳥会第2日曜日 予定時間・予定作業内容 植生調査第2木曜日 4月 7日(土) 9時~樹林地、竹林整備・巡視 15日(日) 9時~探鳥会 12日(木) 9時~植生調査 21日(土) 9時~樹林 […]
2012年4月7日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地 2012年4月7日 2012年4月7日(土)9時~12時■天気 晴れ 気温(10℃)水温(8℃)■参加人数 26名 ■作業 ナメココマうち・立て看板修理・落枝あつめ・ケヤキの木の処理■おやつ 見沼巻き・おはぎ・ヤツガシラ・枯損木輪切り■ […]
2012年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年3月20日 oikosminuma トラスト1号地 2012年4月1日 2012年4月1日(木)10時~1時30分 ■天気 快晴 ■参加人数 17名(1号地+0号地メンバー) ■里山体験 ■シラサギ記念公園で花炭作り ■料理 豚汁・燻製・漬け物 昔の里山は森で採れた落枝を薪にしていました。 […]