コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

oikos

  • エコエコのページへ戻る

2024年4月

  1. HOME
  2. 2024年4月
2024年4月26日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 tamaki ベルダ

2024年4月動植物調査

⬜︎日時 2024年4月25日木曜日 8時30分からから11時50分⬜︎天気 晴れ ⬜︎参加 二宮康男 小野公子 村越百合子 加倉井憲一 加倉井範子⬜︎コース マルコ→トラスト⬜︎鳥 マルコ周辺 コゲラ、ツバメ、アオサギ […]

2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年5月19日 tamaki 観察会

食べられる野草をさがそう!

⬜︎日時 2024年4月21日9時30分から11時30分⬜︎案内 市川美保子氏(森林インストラクター・薬剤師) ⬜︎天気 くもり⬜︎コース トラスト東屋→鷲神社→畑→トラスト東屋⬜︎参加 13家族(キャンセル2家族)大人 […]

2024年4月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月5日 tamaki トラスト1号地

トラスト定例作業

⬜︎日時 2024年4月20日土曜日 9時から11時10分 天気 晴れ 気温 20℃⬜︎参加 ボランティア36人 一般フロラ研究会5人⬜︎作業 ・杉(老木)の伐採とタマ切り・竹林整備(残すタケノコの選定と残りのタケノコ堀 […]

2024年4月17日 / 最終更新日時 : 2024年4月17日 tamaki 情報

お詫び

2024年3月30日発行のニュースレターの写真入りで食べられる野草紹介を入れました。植物に詳しい方からのLINEに「ホトケノザ」を天ぷらで食したとのメールが入り、驚きと自分の知識の無さを実感して、写真入りで天ぷらになる植 […]

2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月14日 tamaki 五斗蒔畑

2024年4月の畑

⬜︎2024年4月14日日曜日9時から13時  畑にお客さん(大人8人子ども8人)⬜︎作業 じゃがいもの芽挿し ハーブ植え

2024年4月14日 / 最終更新日時 : 2024年4月15日 tamaki トラスト1号地

トラスト自然観察とタケノコ掘り

⬜︎日時 2024年4月13日土曜日 9時から14時⬜︎天気 晴れ⬜︎参加 一般17家族(43人) ボランティア1号地25人 0号地6人⬜︎プログラム 牧野副理事長のタケノコクイズと解説 自然観察会(トラスト東屋→用水沿 […]

2024年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年3月8日 oikosminuma 芝川

グランドワークin芝川 桜橋

⬜︎日時 2024年4月13日土曜日9時から⬜︎参加者 10名

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 tamaki トラスト1号地

イベント下見

2024年4月13日のイベントの下見をしました。今年は上の道は危険が伴うので用水沿いを歩き国昌寺でトイレ休憩をし、折り返す形にしました。草花のメモをまとめました。コースタイムも心配でしたので、歩いてみました。15時54分 […]

2024年4月12日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 tamaki マルコ

マルコ定例活動

⬜︎日時 2024年4月11日木曜日 9時から11時15分⬜︎天気 晴れ 風もなく穏やかな日で、ソメイヨシノ満開、用水に花筏。⬜︎参加 8人⬜︎作業 セイタカアワダチソウ・クズ抜き ノウルシ ・ノハラアザミ移植⬜︎鳥 オ […]

2024年4月7日 / 最終更新日時 : 2024年4月12日 oikosminuma トラスト1号地

トラスト定例保全作業

⬜︎日時 2024年4月6日土曜日 9時から12時⬜︎作業 イベントは参加者だけに配布することを想定しタケノコ掘り40本 竹チップ広げる 木のソリ作製 倒木の玉切り片付け ミツバツチグリ・ケキツネノボタン保護 エコスタッ […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ジャガイモ収穫体験-里山.com

2025年6月21日

トラスト定例-2025.6.21

2025年6月21日

マルコ定例-2025.6

2025年6月20日

グランドワークin芝川-北宿大橋

2025年6月14日

トラスト2号地-自然塾

2025年6月8日

生きもの探し-民家園しぜん塾

2025年6月7日

トラスト定例-2025.6.7

2025年6月7日

クモの観察会-2025

2025年6月2日

動植物調査-雨で見回り

2025年6月2日

2025年度-NPOフェア さいたま市立大宮国際中等教育学校

2025年5月27日

カテゴリー

  • ドローン
  • マルコ
  • ベルダ
  • 観察会
  • 里山.com
  • 五斗蒔畑
  • 五斗蒔の森
  • 支援事業
  • 学習教育事業
  • イベント
  • 水戸
  • 龍の開眼式
  • 講演会
  • 情報交換の場の提供
  • モニタリング調査
  • 生き物調査
  • 野鳥観察
  • トラスト1号地
  • トラスト0号地
  • トラスト自然塾
  • 芝川
  • 不耕起田んぼ
  • 花図鑑
  • 虫図鑑
  • クモ図鑑
  • ミニ図鑑
  • 民家園
  • 北本
  • 大宮公園
  • 見沼自然公園
  • エッセイ
  • 詩
  • 巡視
  • クラフト
  • 環境
  • 情報
  • 下見
  • 畑
  • 記録
  • 斜面林
  • 彩遊くらぶ
  • 研修
  • ノコノコ
  • 本
  • 里モニ
  • 展示
  • 講習会
  • 保全作業
  • ミルダ
  • エコビレッジ
  • トラスト行事
  • 伝伝
  • 交流会
  • 植生調査
  • 未分類
  • 岩殿

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月

Copyright © oikos All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • エコエコのページへ戻る
PAGE TOP