コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

oikos

  • エコエコのページへ戻る

2015年5月

  1. HOME
  2. 2015年5月
2015年5月31日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地

表示取り付け

見沼 龍の森を取り付けました。

2015年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 支援事業

地球子クラブ2000 ボランティア体験と野草の天ぷら2015-05-23 21:26:33 | 支援事業

◇日時 2015年5月23日 10時〜14時◇場所 ベルダ◇天気 晴れ◇参加者 地球っ子クラブ2000 大人9名 子ども6名 付き添い4名エコ.エコ 4名◇内容 食べられる野草探し、アズマネザサ切り、竹の子倒し→昼食の後 […]

2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2015年5月22日 oikosminuma マルコ

2015年5月15日

2015年5月15日◇天気 晴れ◇参加人数  10名  大崎公園職員 1名◇作業時間 9時〜14時◇作業内容  植物移動・クズ除去◇野鳥 キジ、シジュウカラ、コゲラ、カワラヒワ、ハシブトガラス、ホオジロ除草 農林振興セン […]

2015年5月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 観察会

草花遊び2015-05-17 15:52:53 | 観察会

■日時 2015年5月17日 9時30分〜12時10分■天気 晴れ■場所 見沼自然公園■案内  横山 隆さん(環境アドバイザー)五月晴れの一日、草花遊びを中心にいろいろな生き物も観察しました。テントウムシの幼虫、サナギ、 […]

2015年5月16日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地

2015年5月16日 見沼フィールドスタディズ 

2015年5月16日(土) ■時間 9時00分~11時 30分 ■天気 くもりときどき雨  ■参加人数   14名 埼玉大学 見沼フィールドスタディズ 学生40名教員1名          ■作業 林    見学路整備  […]

2015年5月14日 / 最終更新日時 : 2015年5月14日 oikosminuma マルコ

2015年5月14日

2015年5月14日◇天気 晴れ◇参加人数  7名◇作業時間 9時〜14時◇作業内容  植物移動・クズ除去・農林振興センター打ち合わせ・階段準備・モニタリング調査◇野鳥  ハシボソガラス、ハシブトガラス、シジュウカラ、キ […]

2015年5月10日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 里山.com

第4回 里山.com サツマイモの植え付け2015-05-10 06:04:19 | 里山.com

日時 5月9日 13時〜16時10分◇場所 ベルダ周辺 五斗蒔き田んぼオタマジャクシの点検と畑の作業を行いました。水路に水がなくなり多くのオタマジャクシが消えてしまいました。ロケットストーブを使ってみました。すごい火力で […]

2015年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月22日 tamaki トラスト自然塾

糀谷八幡湿地からクロスケの家へ 狭山丘陵の春を歩く

■日時  2015年5月8日(月)10時〜15時30分 ■天気  快晴 ■コース 小手指駅→糀谷→八幡湿地→山乃神社→トトロ13号地→比良の丘→昼食→砂川掘源流→金仙寺→トトロ5号地→和幸の森→クロスケの家→小手指解散  […]

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaki 彩遊くらぶ

2015年5月7日(木)大宮公園(2)

2015年5月7日(木)大宮公園 10大樹木をみる

2015年5月7日 / 最終更新日時 : 2020年5月27日 tamaki 彩遊くらぶ

2015年3月5日 大宮公園

梅の観察会

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

ジャガイモ収穫体験-里山.com

2025年6月21日

トラスト定例-2025.6.21

2025年6月21日

マルコ定例-2025.6

2025年6月20日

グランドワークin芝川-北宿大橋

2025年6月14日

トラスト2号地-自然塾

2025年6月8日

生きもの探し-民家園しぜん塾

2025年6月7日

トラスト定例-2025.6.7

2025年6月7日

クモの観察会-2025

2025年6月2日

動植物調査-雨で見回り

2025年6月2日

2025年度-NPOフェア さいたま市立大宮国際中等教育学校

2025年5月27日

カテゴリー

  • ドローン
  • マルコ
  • ベルダ
  • 観察会
  • 里山.com
  • 五斗蒔畑
  • 五斗蒔の森
  • 支援事業
  • 学習教育事業
  • イベント
  • 水戸
  • 龍の開眼式
  • 講演会
  • 情報交換の場の提供
  • モニタリング調査
  • 生き物調査
  • 野鳥観察
  • トラスト1号地
  • トラスト0号地
  • トラスト自然塾
  • 芝川
  • 不耕起田んぼ
  • 花図鑑
  • 虫図鑑
  • クモ図鑑
  • ミニ図鑑
  • 民家園
  • 北本
  • 大宮公園
  • 見沼自然公園
  • エッセイ
  • 詩
  • 巡視
  • クラフト
  • 環境
  • 情報
  • 下見
  • 畑
  • 記録
  • 斜面林
  • 彩遊くらぶ
  • 研修
  • ノコノコ
  • 本
  • 里モニ
  • 展示
  • 講習会
  • 保全作業
  • ミルダ
  • エコビレッジ
  • トラスト行事
  • 伝伝
  • 交流会
  • 植生調査
  • 未分類
  • 岩殿

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月

Copyright © oikos All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • エコエコのページへ戻る
PAGE TOP