2017年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 tamaki トラスト自然塾 無線山のサクラ鑑賞と日本薬科大学の展望台から13号地を望む 暖かい一日、咲き始めの桜を観賞、13号地にある貴重種や手入れの仕方など教えて頂きました。 ◇日時 2017年3月31日 木曜日 9時30分〜13時30分 ◇集合場所 ニューシャトル 志久駅 ◇案内 浅見尚男さん(13号地 […]
2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 tamaki 岩殿 2017.4.24 岩殿 ◇日時 2017年4月24日 月曜日 ◇天気 快晴 朝のうち風あり ◇場所 東松山岩殿地区 ◇参加者 5名 ウグイス ガビチョウ シュレーゲルアオガエルの鳴き声が聞こえ、新緑の中気持ちの良い日でした。 坂田さんの記録から […]
2017年3月30日 / 最終更新日時 : 2017年3月30日 tamaki ベルダ 2017.3.28 ベルダ 1サルナシの芽吹き2-1 2-2 3-1 3-2 3-3 3-4 4だれかな 5だれかな 6だれかな 7だれかな 8だれかな 9ルリハムシ? 10シュンランにお客さん 11-1 11-2 12 13 14 15 16-1 […]
2017年3月28日 / 最終更新日時 : 2017年3月28日 oikosminuma 五斗蒔畑 2017年3月28日 2017年3月11日 見沼の龍 完成式 開眼式を行いました。カエルの卵の観察をしてもらいました。御神酒で清めます。龍に乗りました。
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 観察会 2017年3月25日 進化遊びを見沼自然公園でやりました。2017-03-25 16:15:26 | 観察会 進化遊びfile:///ac.php?type=clickcount&id=body_beacon
2017年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 観察会 2017年3月25日 野遊び2017-03-25 15:26:02 | 観察会 2017年3月25日 野遊びいつもは通り過ぎていたところに、可愛らしい生命がありました。 なおこしっぽとり みんなでなかよく たのしいな […]
2017年3月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月24日 tamaki 見沼自然公園 2017.3.25 見沼自然公園 観察会の時にクスノキに枯れ葉があって中を開けたら、クモが出てきました。 12 3枯れ葉の中には子グモらしき物が 4-1ネコヤナギ 4-2 5白いヒメオドリコソウ 6普通のヒメオドリコソウ 7-1雅という名の桜 7-2 8 […]
2017年3月21日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma イベント 2017年3月11日の龍の開眼式 埼玉新聞に掲載されました。2017-03-21 13:33:24 | イベント 2017年3月11日の龍の開眼式 埼玉新聞に掲載されました。file:///ac.php?type=clickcount&id=body_beacon
2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2017年3月20日 tamaki 見沼自然公園 2017.3.23見沼自然公園 曇り空でした。カワズザクラは盛りを過ぎていました。ハクモクレンは満開、コブシは咲き始め、サンシュユは満開でした。桜、椿、フラサバソウなど二宮さんに教えて頂きました。 1-1サンシュユ1-2 2-1ヒメオドリコソウ 2-2 […]
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地 2017年3月18日 竹粉砕 ■2017年3月18日■時間 9時~15時55分 ■天気 晴れ ■参加人数 ボランティアスタッフ 21名 会 午前 18名 午後■作業 竹切片付け・粉砕 畑 ジャガイモ植え付け竹粉砕機が届きました。新しい会員が2 […]