コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

oikos

  • エコエコのページへ戻る

2017年2月

  1. HOME
  2. 2017年2月
2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 oikosminuma マルコ

2017年2月28日 ウメモドキ池を作りました。

産卵は4個目ですビオトープ用のシートを敷きました。ここが緊急避難の場所としても使えるでしょう

2017年2月26日 / 最終更新日時 : 2017年2月26日 oikosminuma マルコ

2017年2月26日 春が進行

ノウルシが顔を出し始めました。ニホンアカガエル 産卵 2個目ニホンアカガエル 産卵 1個目

2017年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 観察会

2017年2月19日 シラサギ記念館 科学遊び2017-02-19 14:03:06 | 観察会

2017年2月19日 シラサギ記念館 科学遊び1時間目 回るCDコマ 色つけ2時間目 発泡スチロールをリモネンで溶かしはんこ作り3時間目 飛べ飛べ傘袋575で感想身近なものから 手作りおもちゃ 親子楽しく 過ごすひととき […]

2017年2月18日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地

2017年2月18日

■2017年2月18日■時間 9時~12時  ■天気 晴れ    ■参加人数 ボランティアスタッフ 19名 ■作業 竹割り、玉切り、竹片付け◎農林振興センター 用水柵 塗装ボランティアメンバーの作品です。朝の打ち合わせ不 […]

2017年2月17日 / 最終更新日時 : 2017年2月17日 oikosminuma マルコ

2017年2月17日 定例作業日

2017年2月17日 定例作業日まだ産卵はありません

2017年2月14日 / 最終更新日時 : 2017年2月14日 oikosminuma マルコ

2017年2月14日 龍作りが本格的に始まりました。

2017年2月14日 龍作りが本格的に始まりました。

2017年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年5月6日 oikosminuma 支援事業

塾2017年2月12日 民家園しぜん塾2017-02-12 17:26:11 | 支援事業

塾2017年2月12日 民家園しぜん塾 ドングリ笛を作ろう梅が咲き始めました。富士山がよく見えました。クヌギスズメも春です。ドングリ笛を作りました。池にはカワセミが来ました。575で感想どんぐりのあなをあけたら笛になるさ […]

2017年2月11日 / 最終更新日時 : 2017年2月11日 oikosminuma マルコ

2017年2月11日 龍作りを始めました。TV埼玉の取材があ…

2017年2月11日 龍作りを始めました。TV埼玉の取材がありました。テレビ埼玉が取材に来てくれました。竹で骨組みを作ります。

2017年2月7日 / 最終更新日時 : 2017年2月7日 tamaki 岩殿

2017.3.13 岩殿

◇日時 2017年3月13日 月曜日 ◇天気 くもり 風無し ◇場所 東松山市岩殿地区 ◇参加者 5名 ウグイスの地鳴き、コジュケイ、ガビチョウ、ホオジロ、シジュウカラの声を聞きながらの調査でした。 別枠で確認 ノジスミ […]

2017年2月4日 / 最終更新日時 : 2023年2月21日 oikosminuma トラスト1号地

2017年2月4日

■2017年2月4日■時間 9時~11時  ■天気 晴れ    ■参加人数 ボランティアスタッフ 14名 ■作業 柵用竹割り、巣箱かけ、竹小屋修理ツグミ・オオハクチョウが通過しました。恒例 準備体操竹の小屋の補修をしまし […]

最近の投稿

バイオミミクリーカードに挑戦しよう

2025年7月16日

グランドワークin芝川-見沼大橋

2025年7月16日

マルコ定例-2025.7.10

2025年7月10日

畑の報告

2025年7月6日

第1回ボランティア

2025年7月6日

土曜チャレンジ-2025.7.5

2025年7月6日

トラスト定例-2025.7.5

2025年7月5日

田んぼの学習-2025.6.22

2025年6月22日

ジャガイモ収穫体験-里山.com

2025年6月21日

トラスト定例-2025.6.21

2025年6月21日

カテゴリー

  • ドローン
  • マルコ
  • ベルダ
  • 観察会
  • 里山.com
  • 五斗蒔畑
  • 五斗蒔の森
  • 支援事業
  • 学習教育事業
  • イベント
  • 水戸
  • 龍の開眼式
  • 講演会
  • 情報交換の場の提供
  • モニタリング調査
  • 生き物調査
  • 野鳥観察
  • トラスト1号地
  • トラスト0号地
  • トラスト自然塾
  • 芝川
  • 不耕起田んぼ
  • 花図鑑
  • 虫図鑑
  • クモ図鑑
  • ミニ図鑑
  • 民家園
  • 北本
  • 大宮公園
  • 見沼自然公園
  • エッセイ
  • 詩
  • 巡視
  • クラフト
  • 環境
  • 情報
  • 下見
  • 畑
  • 記録
  • 斜面林
  • 彩遊くらぶ
  • 研修
  • ノコノコ
  • 本
  • 里モニ
  • 展示
  • 講習会
  • 保全作業
  • ミルダ
  • エコビレッジ
  • トラスト行事
  • 伝伝
  • 交流会
  • 植生調査
  • 未分類
  • 岩殿

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2010年6月
  • 2010年5月
  • 2010年4月
  • 2010年3月
  • 2010年2月
  • 2010年1月
  • 2009年12月
  • 2009年11月
  • 2009年10月
  • 2009年9月
  • 2009年8月
  • 2009年7月
  • 2009年6月
  • 2009年5月
  • 2009年4月
  • 2009年3月
  • 2009年2月
  • 2009年1月
  • 2008年12月
  • 2008年11月
  • 2008年10月
  • 2008年9月
  • 2008年7月
  • 2008年6月
  • 2008年5月
  • 2008年4月
  • 2008年3月
  • 2008年2月
  • 2008年1月
  • 2007年10月
  • 2007年9月
  • 2007年8月
  • 2007年6月
  • 2007年5月
  • 2007年3月
  • 2007年2月

Copyright © oikos All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • エコエコのページへ戻る
PAGE TOP