新緑の黒浜沼に行こう!!

■月日 2009年5月15日(金)
■集合場所及び経路 JR蓮田駅改札9時15分に集合
蓮田駅東口から東埼玉病院行き
朝日バス 下車駅は新井団地
■場所 黒浜沼周辺 蓮田駅バス⇒新井団地⇒蓮田市環境学習館⇒黒浜沼上沼⇒昼食⇒蓮田太陽の里・大地⇒東埼玉病院⇒バスで蓮田駅
■時間 9時15分〜15時
■天気  晴天
■案内  森田さん 須鎌さん 加倉井さん(資料提供・二宮さん)
■参加人数 14名
薫風の中、黒浜沼周辺を歩きました。気温が20度前後で、晴天にも関わらず、心地よい一日を過ごすことができました。ジョウロウスゲなど貴重な植物も観察することができました。センダンの花が咲いていました。スイカズラも咲いていて、皆で蜜を吸ってみたりして自然を大いに満喫しました。蓮田太陽の里に立ち寄り、施設内を見学させていただきました。木漏れ日が美しい東埼玉病院の森を歩き観察会を終了しました。
参加者の感想№1
いつもながら知らなかったいろいろな植物を見てしることが出来、感謝しております。特にカズノコグサとアゼナルコが面白かったです。またユリノキの花、久しぶりに埼玉で見たアマサギに感動でした。
自然観察も楽しかったですが、皆さんの奥深い教養と隠れた才能に驚き、ひそかに人間観察も楽しませていただきました。
なお、上沼畔で見た美しい黒と赤と白のカメムシは図鑑で調べたところ、ヨコヅナサシガメでした。
本日の観察会で見られた昆虫を下記に列挙します。
蝶:アオスジアゲハ(ホタルの里)、アゲハ(各所)、クロアゲハ(黒浜沼・国立病院の森)、キチョウ(各所)、モンシロチョウ(各所)、ヤマトシジミ(各所の草むら)、ゴマダラチョウ(ホタルの里近くのエノキ)、コミスジ(ホタルの里、国立病院の森)、ツマグロヒョウモン(上沼の周りの草原など)、サトキマダラヒカゲ(国立病院バス停前)、ヒメジャノメ(ホタルの里)、コチャバネセセリ(国立病院の森)
テントウムシ:ナナホシテントウ、ナミテントウ、ニジュウヤホシテントウ(いずれも各所のスイバのアブラムシなど)
トンボ:アオイトトンボ(黒浜沼上沼畔)、シオカラトンボ(ホタルの里)
カメムシ:マルカメムシ(路傍のクズ)、ヨコヅナサシガメ(上沼畔)
アカスジキンカメムシ(幼虫=路傍の藤)、エサキモンキツノカメムシ(上沼畔のミズキの葉)
その他:ルリハムシ(ハンノキの葉など)、ゾウムシの1種(クズの葉)、ヤブキリの幼虫(ホタルの里の草はら)←クサキリかもしれない
観察できた野鳥
沼の周辺、カイツブリ、カワウ、アマサギ、チュウヒ、セッカ、カワセミ声はすれども姿が見えず(オオヨシキリ)など
参加者の感想№2
蓮田太陽の里・大地を見学させていただき、とても感謝しています。
参加者の感想№3
名前の不思議に改めて、楽しさを覚えた。ヒメジオンは首をたれない。姫は強い・・・・。エサキモンキツノカメムシは紋が黄色だから・・・なるほど
参加者の感想№4
いつも楽しく楽しくて
参加者の感想№5
天気も良かったし、黒浜沼の自然は素晴らしい、また来たいと思った。
参加者の感想№6
天然湖沼の周りに広がる田園風景を散策する今回の観察会はいつもとは一味違う味わいがありました。
植物は水辺の植物から草原のイネ科の植物まで幅広く観察できましたし、生き物は、メダカ、ウシガエルの大きなおたまじゃくしをはじめ、カワセミ、セッカ、オオヨシキリなどに遇えました。猛禽類のチュウヒの飛翔も楽しめました。トイレ休憩に活用させていただいた障害者施設「蓮田太陽の里」を見学させていただけたことは、思わぬ拾い物でしたね
09051533 09051529 09051536 09051539 09051535 09051537

Follow me!