投稿日: 2020年5月17日2020年5月21日 投稿者: tamaki 2020.5.17岩殿 天気 晴れ参加者 5名 1.ミヤマウグイスカグラの実 果皮に腺毛がある 2.ツチイナゴ 老熟すると赤みを帯びる 眼に不鮮明な縦縞 眼の下の垂涙型が特徴 3.オヘビイチゴ 4.ケキツネノボタン 5.ゴウソ 6.クサイチゴの花 7.クサイチゴの実 8.キリウジガガンボ 9.ヘビイチゴの実 10.アオフキバッタの幼体 11.キタマゴダケ 12.セスジハリバエ 13.C地区から 真夏を思わせる暑さ 木陰は涼しい 14.トウゴクシソバタツナミ 15.カンアオイ 16.稲田さんは草刈り 17.タツナミソウ 18.キツネアザミ 19.コチャバネセセリ 20.イボタノキ 21.ネグロミズアブ 22.ガマズミ 23.クモの円居 24.ヤマトシリアゲ♂ 25.ワカバグモ♀ 26.ノコギリヒラタカメムシ このカメムシは、カワラタケ、サルノコシカケなどのキノコ類につくようです。 27.タラノキの棘 28.ヒゲナガハナノミ 29.ヤブキリの幼体 30.ミスジバエ 31.イオウイロハシリグモ 32.無名沼イ号と言われているが、おたまじゃくしが沢山いたのでカエル沼と呼ぶことにする 33.オタマジャクシ アズマヒキガエルらしい 34.ハエトリグモの仲間 35.コチャバネセセリ 36.キンラン 37.入山沼でブラックバス 38.ヌマガエル 39.ヤマアカガエル 40.キアゲハ 41.サラサヤンマ 41. 42.ヤマサナエ 43.ヤマアカガエル 44.森は新緑 45.まだ田んぼに水が入っていない 46.ハラビロトンボ♀ キャプション校正とともに写真が届きました