自然でつながる♫
◻︎日時 2022年10月23日
*10時〜10時50分観察会「森のみっけ隊」秋の木の実や葉を見つけ、アートを作成
*11時〜12時15分講演会 塩瀬治氏「日本の環境教育」
*13時10分〜14時音楽会 アンロード
◻︎天気 晴れ
◻︎参加 大人9人 子ども9人 スタッフ6人
秋晴れの1日、自然つながりで楽しい時間を過ごすことができました。
「森のみっけ隊」たくさんの植物を見つけてくれました。スズメウリ、カラスウリ、コムラサキシキブなど秋の実を見つけてくれました。秋のアートができました。
「講演会」は日本にはない、ドイツの環境教材を見せてもらいました。獨協高校の取り組みなどを紹介していただき、活動ののヒントをもらいました。
時間の都合で昼休みの竹切りイベントは実施できませんでしたが長い竹をたたいてリズムを取ることができました。参加した方々は、自然つながりで楽しんでいました。
この事業は、埼玉県NPO基金の助成(応援:金紋世界鷹 みどりと川の再生支援寄附)により実施しました。
講演会参加者アンケート
参考になったことは
*日本とドイツの環境に対する考え方や姿勢等様々な違いについて
*箱ビオトープを通して環境の教育 ビオトープの本当のねらいを初めてしりました
*自然の大切さを実感しました
これからやってみたいことは何ですか
*環境問題についてより意識していきたいです
*子どもたちと環境の活動に参加してみる
*NPO活動、関連イベント等への参加
感想をお書きください
*高校生の子供がいますが、小学校の時には調べもの学習などで環境問題について学ぶ機会がありましたが、年齢が上がるにつれ機会がなくなっているようで残念です。子供にも聞かせたい話でした。ありがとうございました。
*意味を知って学ぶことの大切さを感じました。何を次の世代につなげていくかを日々考えていきたいと思いました。
*楽しかったです。絵本もあり分かりやすかったです。子どもと一緒に考えていきたいです。
*近隣へのアピールもある獨協高校の取り組みはすごいと思いました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
午後から音楽会