1年ぶりに水戸に行った。秋の草を刈っていなかったので、庭は枯れ草が混じった荒地になっていた。シンジュ、クコ、クワノキ、ヒメコウゾが生えていて驚く。梅の木は剪定しなかったので実はなっていなかった。オオデマリは大きくなっていたので枝を伐採。次回は枝の剪定をしたい。水戸にもアライグマがいるようだ。孟宗竹はもう少し早く来て伐採する必要あり。皆伐したと認識していたマダケが出ていてがっかり。
































1年ぶりに水戸に行った。秋の草を刈っていなかったので、庭は枯れ草が混じった荒地になっていた。シンジュ、クコ、クワノキ、ヒメコウゾが生えていて驚く。梅の木は剪定しなかったので実はなっていなかった。オオデマリは大きくなっていたので枝を伐採。次回は枝の剪定をしたい。水戸にもアライグマがいるようだ。孟宗竹はもう少し早く来て伐採する必要あり。皆伐したと認識していたマダケが出ていてがっかり。