2018年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月4日 tamaki 北本 2018.5.6北本 埼玉県自然学習センター 2018年5月6日 1カマキリ あまり小さくて2 シマバエsp(高野氏同定) 3エノキトガリタマフシ(形成者 エノキトガリタマバエ) 4ウシハコベ ナデシコ科 茎上部やがく片に腺毛あり 花柱5 5 クロモンサシガメ(高野 […]
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 tamaki 北本 2017.9.10クモの観察会 北本自然公園 クモの研修会9時30分〜12時30分 ◇講師 平松さん クモは64科423属1496種いる。 クモの同定第一歩は生活史と成体出現記を知ることである。 形態的特徴 眼の配列 糸はお腹の中では液体。クサグモは斑紋に切れ込みな […]
2016年11月21日 / 最終更新日時 : 2016年11月21日 tamaki 北本 2016.12.3土壌生物研修会 北本自然学習センター □日時 2016年12月3日 10時〜14時30分□場所 埼玉県自然学習センター□講師 高野徹氏冬は土壌生物観察と思いがちですが、実は一年中観察出来る。土壌は太陽や風雨により風化し、地衣類が侵入し、土壌生物が分解して1㎝ […]
2016年9月19日 / 最終更新日時 : 2016年9月19日 tamaki 北本 2016.9.22 クモの研修会 □日時 2016年9月22日 9時55分〜14時20分□講師 平松毅久さん(日本蜘蛛学会)□場所 北本自然学習センター 北本自然公園□演題 秋のクモ 雨なので予定を変更して午前中にクモの観察会を行いました。最初に目につい […]
2016年9月7日 / 最終更新日時 : 2016年9月7日 tamaki 北本 2016.9.10 北本自然公園 夜鳴く虫研修□日時 2016年9月10日 15時15分〜16時45分 座学 18時〜19時30分観察□講師 埼玉県自然学習センター 高野徹さん□場所 埼玉県自然学習センター及び北本自然公園早めに着いたので、館内見学。学習 […]